RICOH DYNAMIC WIDE 25J その3

アンクルまではちゃんと駆動力が来ているので、テンプが問題なのは間違いありません。

受けを緩めたりひっくり返したりしましたが、変化無し。

しかし、真横から見た時に原因(推定)を発見。ひげゼンマイがおちょこ

(でいいと思うんですけど。テンプ受け側に偏っている状態)になっています。

とりあえずテンプは外して置いて、自動巻をつけて日の裏を組みつけます。
イメージ 1
イメージ 2

こちら側では赤丸の部分が何の役目をしているかわからなかったのですが、いじっているうちに判明。

竜頭を二段引いた時にこのピンが日車の爪を押すんです。二段引き・戻しを繰り返すことで

日付を早送りするという機構です。聞いたことはありましたが、実物を手にしたのは初めてです。

曜車をつけて、歯車と板の位相を合わせて、文字盤をかぶせました。
イメージ 3

針をつけてケースに入れて、ローターをつけて(洗浄したら文字がきれいに消えてしまいました)
イメージ 4

とりあえず外観は完成。
イメージ 5
文字盤がけっこう傷んでいますが、ぱっと見では

それほどひどく見えないし、フルスペルの曜日は見やすくていいのですが、悲しいかな、

いくら振ってもぴくりとも動きません(^_^;

問題のひげゼンマイは、テンプ受けから外して修正中です。
イメージ 6

以前のロードマチックではひげ同士の接触程度なので何とかなりましたが、今回はかなり重傷です。

直らない(直せない)可能性大です。気長に修正/ドナー捜索を続けたいと思います。

終わり