2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Certina Automatic 21Jの組立

分解洗浄が終わったので、組み立てていきます。 地板にインカブロックを付けて注油します。 受け石には、昔のロンジンの機械で見た、油の流出防止の輪がついていました。 その後は、いつも通り表側からやっていきます。 輪列を取り付けます。 受けをかぶせま…

Certina Automatic 21Jの分解

さて、今回はCertinaの自動巻き時計の分解清掃をやります。21石の自動巻きですが、 ペットネームが書いてないので、何と呼ばれていたのか不明です。 Certinaの時計は初めてなんですよね。 裏蓋を開けます。 ローターの外周部がピカピカ(汚れているけど)なの…

BALL WATCH ENGINEER HYDROCARBON NEDUのメンテ その②

それでは組立に入ります。 まずは、地板にインカブロックを取り付け、注油してから輪列を取り付け。 受けをかぶせます。 いつもならこのままアンクル・テンプとなりますが、今回は巻真まわりの取り付け。 この辺の作業順がまだ固まってないのが難点。 それは…

BALL WATCH ENGINEER HYDROCARBON NEDUのメンテ その一

以前、タイトルの時計が購入から丸三年でいきなり止まったということを書きました。 変則的ながら、毎日使っていて、ほぼ3年止まることなく動かしてきました。 あと1年くらい経ったらメンテしようと思っていたのですが、意外に早いタイミングでの トラブル発…

ORIENT CHRONOACE Nonscratch 27Jの分解

久しぶりの時計ネタです。 分解を始める時に撮った写真のタイムスタンプが12/2でしたので、 5カ月かかったということになります。 超硬ケースというと、ラドーが有名ですが、デザインがアレなので、 ちょっと手を出すのに躊躇がありました。 日本メーカーも…

エンジンオイル乳化対策

ここは何のブログなのか?と思われるかもしれませんが、またバイクネタです。 実は、わが愛車X4には20年近く前から気付いていた不満があります。 それは、クランクケース内でオイルが乳化するということです。 乳化というのは、ご存じの方も多いと思いますが…