2014-01-01から1年間の記事一覧

ROLEX DAYTONA PACHI RETURNS

パチデイトナが戻ってきました。 持ち主が「ちょっと相談があるんだけど」と、改まって話しかけてきたので、 まさか止まったのか? ぎくりとしたのですが、どうもそうではないようで、クロノを稼働した後に リセットすると、12時間計の針があらぬ方向に戻る…

ブライトリングプレミエ シースルーバックw

パワーリザーブが短いと言うことで、これまで何度かネタにしているプレミエですが、 実はまだやってます(^_^; 前回ローターのベアリングをよーく洗ってパワリザが40時間以上になったので安心していましたが、 その後の使用でまた30時間弱に落ちてしまってい…

ROLEX EXPLORER II PACHI

またまたパチネタで恐縮です。今回はエクスプローラーIIです。 だいぶ使いこまれていますね。本人は時計にあまりこだわりがなさそうですが、週に5分くらい 進むのは気になったらしく、調整してくれんかと言ってきました。頼られたら断れないので 引き受けた…

BALL WATCHの新作

「ボールウォッチ」という時計メーカーをご存じでしょうか。 「ボール」のブランドイメージというのは人それぞれだと思いますが、私のイメージは、 リーズナブルな価格で面白い時計を作っているって感じですかね。 マイクロガスライトを必ず使っているのと、…

SEIKO LM Special 23J 5206-5040を分解する

5か月ぶりのセイコーはロードマチックスペシャル23Jです。 デザイン的にはCラインというところですが、風防・文字盤が楕円なのが最大の特徴でしょうか。 決して写真を横に縮めたわけではありませんw 裏蓋も楕円ですので、スクリューバックではないと思われま…

ROLEX SUBMARINERみたいな時計

またパチの話題で恐縮ですが・・・今回はサブマリーナデイトみたいな時計です。 昔パチ時計に手を染めていたころ、共同購入して某先輩の手に渡ったものです。 届いてすぐ止まるようになったということで預かり、分解をしたのですが、 結局受けをかぶせること…

ETERNA-MATIC Centenaire 21Jの分解

今回の時計は、エテルナのCentenaire。エテルナの時計の分解は初めてですね。 以前からエテルナマチックを分解してみたいと思い続けていたのですが、 どの時計もけっこう高値になってしまうため、なかなか手に入れられませんでした。 今回なぜか高値にはなり…

や、やられた・・・!

つい最近落札した、ブローバの時計です。曜車が変で、不動とのことで、そこそこ安価で終了しました。 それが先日届いたので確認したところ、埃まみれでバンドはうっすらカビが生えていますが、 デッドストックに近い状態でした。確かに竜頭は回らないし、振…

ROLEX DAYTONAって書いてある時計のその後

直った!と思ったら止まったパチデイトナのその後です。 止まることは止まるのですが、1日に一度止まるかどうかという頻度。 止まる直前の様子が知りたかったので、タイムグラファーに乗せて、その画面を デジカメのタイムラプス機能を使って止まる瞬間をと…

ブライトリングデイ2014(画像なし)

今年も行ってきました、ブライトリングデイ。地方都市の個人経営店舗が開催するイベントですので 規模は小さいのですが、フルラインナップに近い製品群が並び、次々に手にとることができます。 来場者も多くないため、品定めやブライトリングジャパン/スタジ…

ROLEX DAYTONAって書いてある時計の分解

ロレックスのデイトナです。残念ながらパチですが、私のものではなく会社の同僚の所有物です。 東南アジアに出張した際に、現地価格としてはけっこう高額で購入したとのこと。 購入当時は動いていたが、しばらくしたら止まるようになってしまったそうです。 …

TECHNOS SKYシリーズ第四弾(番外編?) SKY LADY ETA 2551 25J

引き続きまして、スカイシリーズ。今回は第四弾としまして、スカイレイディをお届けします。 レディース時計ですので、番外編と言えるかもしれません。 なんでレディースなのか。実は、スカイライトと間違えて落札しちゃったんです。 タイトルや商品説明にペ…

TECHNOS SKYシリーズ第三弾 SKY MASTER ETA2472 30J

いきなり第三弾で面食らった方も多いかと思いますが、以前スカイライトをいくつかやってまして、 前回スカイソニックをやりましたから、今回のスカイマスターで第三弾ということになります。(^_^) 外観は悪くないです。傷は多めですが、オリジナルの形状はよ…

TECHNOS SKYSONIC ETA 2638

最近、パワリザの短い時計ばっかりいじっていて気がめいってしまったので、久々にフルコースの メニューを選択することにしました。 今回はテクノスのスカイソニックを分解します。テクノスの時計のペットネームには、「スカイ」が つくものがけっこうありま…

Swatch Sistem51

スウォッチからシステム51という機械式時計のシリーズが出ているようです。 ちょっと興味があって調べたのですが、全自動ラインで生産され、51というのは部品点数を表しているとのこと。 モジュール構造、パワリザ90時間、透明ローターなど、メカ的には面白…

パワリザの短い時計(6) ブローバETA AUTOMATIC

ずいぶん前に分解した、ブローバのETAオートマチックです。 一通り完了したのが約3年前。その後、何度か使ったのですが、 パワリザが使うたびに減って、半日しかもたなくなりました。 ローターの動きが良くないのはわかったので、メタルベアリングに注油し直…

How to repair a bent hairspring watch repair tutorials

曲がったひげゼンマイの直し方です。以前紹介したことがある、youtubeのwatch repair channelの 最新動画です。ひげゼンマイの修正動画は初めて見ますし、ピンセットの操作も初めて知るもので、 大変参考になりました。これから挑戦しようと思っている方は必…

Citizen Super Jet Auto Dater 39J SS ②

先週分解したスーパージェットです。本文では何事もなく完了したように書いてますが、 実はちょっと不具合がありました。それは、タイムグラファーの曲線がめちゃくちゃということです。 振り角も少ないし、片振りも多い。ちょっと放置できないレベルだった…

Citizen Super Jet Auto Dater 39J SS

今回はシチズンのスーパージェットを分解します。 だいぶ前に金めっきケースのスーパージェットをやっておりますが、自分の中でめっきケースの時計の 位置づけがだいぶ低下してきているため、それを放出しました。その時のお金で買い直したのが 今回の時計で…

パワリザが短い時計(5) Breitling PREMIER

ちょっと前にオーバーホールしたブライトリングのプレミエですが、初回の使用ではパワリザが 39時間程度あってまあまあだと思っていたのに、すぐ20時間台に低下してしまいました。 そこで、切り替え車を洗浄したり、ローターのベアリングの注油をやり直した…

OLYMPIA ORIENT CALENDAR 19J SWIMMER

今回はオリエントのオリンピアオリエントカレンダースイマー19石です。 入手したのはだいぶ前ですが、周囲に独特のカットが入っている風防(ヒビ入り)の 交換のめどが立たず、長らく放置されていました。結局、同じものは手に入りませんでしたが、 普通のタイ…

文字盤の足折れ補修

ということで、ジャンクの文字盤を使って足折れの補修トライをやってみました。 用意するもの 足の折れた文字盤と足 粉末ハンダ バーナー ピンセット まず足と文字盤の汚れを取ります。 粉末ハンダとフラックスを混ぜ、足の生えていたところに塗布します。 …

WALTHAM New Port 25Jのメンテ

八月は自分の趣味より家の野暮用に時間を取られてしまい、まともに時計いじりができませんでした。 結局、ブログも一度しか更新ができませんでしたし。 だから分解洗浄組立ケース研磨のフルコースは、かなり久しぶりという感じです。 さて、今日の時計はウォ…

パワリザの短い時計(4) ウォルサム ロールマチック100

ずいぶん更新が滞ってしまいました・・・暑いのとか家族旅行に行ったとかPC起動せずとか、 いろいろ理由があるのですが。 暑いのと家族旅行はしょうがないですけど、「PC起動せず」には参りましたね。 実はしばらく前から突然落ちるとかまったく動かなくなる…

パワリザが短い時計(3) WALTHAM Americana

パワリザが短い時計第3弾は、ウォルサムのアメリカーナ。機械はAS 1863を載せています。 片方向巻き上げなんですが、空回り時のローターの振動がETA7750シリーズによく似ていて、 親近感を感じるのです(^_^; メンテ終了直後から17時間なんていうパワリザ…

パワリザが短い時計(2) TECHNOS Skylight

今回分解するのは、テクノスのスカイライト。このモデルは今までにも何個かやってきましたが、 これが在庫最後のスカイライトとなります。 入手時の状態ですが、外観は比較的良好なものの、竜頭がスカスカなので主ゼンマイ切れと 思われます。裏蓋のメダリオ…

パワリザが短い時計(1)

今日は、前回予告した通り、パワリザが短い自動巻き時計について書いてみたいと思います。 諸般の事情で一週間以上空いてしまってすみません。 本日のモデルはシチズンセブンスターV2です。写真のタイムスタンプを見ると、メンテが完了したのは '11/12月です…

最近の悩み

本格的に腕時計の分解を始めてから、3年半くらいになるんですが、悩んでいることがあります。 それも一つや二つではなくて、大小取り混ぜるとそこそこの数になります。 その中の一つであったガラス風防の傷の処理については、少しだけ解決して気が楽になって…

今週末の時計

平日は自分で分解した時計を使っているのですが、週末はジャンク上がりではない時計を使っています。 今週はブライトリングのブラックバード。もともとブレスですが、今は自家製の革ストラップがついています。 素材は裏も表もヌメ革です。色の変化を楽しも…

オリエント クロノエースの風防研磨

平ガラスの風防研磨はわりとうまく行きましたので、今度はカットガラスの研磨に挑戦 することにしました。3面カットくらいからやればよかったのですが、一番何とかしたかったのが これだったので、こいつに手を付けることにしました。 いきなり9面カットは荷…