Ikobllitz5の修理


もともと、写真撮影にフラッシュはめったに使わないんです。


フラッシュによる強烈な陰影があまり好きではないので。


ただ、機材好きなので、ストロボは一応持ってはいます。



倉亀にはまった後も、使わないのにフラッシュガンやら


バルブやらを集めたりして。



今となっては珍しいものの部類に入ると思うけど、


ほしがる人もいなさそうだ、ということで、集めたバルブを


自分で使い切る決意をしました。



使い切ると言っても、ただ光らせて遊ぶだけでは単なる無駄なので、


一応撮影に使います。


ほぼ毎月、撮影会で女の子を撮るので、その時に使ってやろう。


そう思って引っ張り出してきたのですが、ふたを外してみると


どろっとした緑色の液体がケーブルに付着していました。



電池を入れっぱなしだったのがいけなかったか。


液漏れはしてないんだけど。


試し打ちしてみたら、やっぱり光らない(^_^;



これで使用を諦めるのも悔しいので、修理することにしました。


不動の原因が何なのかよくわからないけど、


電気関係の知り合いによれば半世紀もたてば


コンデンサーが死んでいてもおかしくないとのことなので、


電気屋に行って似た部品を買ってきました。


回路は簡単なので、ちょこちょこっとはんだ付けするだけですが、


緑の液体の掃除とはんだ付けのための線の確保のため、


リベット留めされているカバーを取り外します。


掃除して、はんだ付けして、リベット留めされていたところは


小さいネジで固定。


電池を入れてテストしたら、無事光りました。


よかったよかった。