2013-01-01から1年間の記事一覧

ROLEX EXPLORER I?

日差が+40秒くらいなので調整してくれということでやってきました。 以前、同僚に譲ったパチロレです。本物と比べると違いはあるみたいですが、 一つの時計としてみた場合、なかなかの出来と思います。 まあ、コピー元が曲がりなりにもロレックスですから。 …

SEIKO 5 SpeedTimer 6139-6000その後

先日完了したスピードタイマーですが、実は一点、ちょっと不満がありました。 それは、リセットボタンを押した時に一度に針が戻らず、さらに力を入れて押し込まないと 帰零しないというものです。 原因は、リセットボタンを押し込む時に「タメ」が足りないた…

オメガ スピードマスタープロフェッショナルカスタム完結編

ちょっと前にカスタマイズ(針と文字盤を交換)したオメガスピードマスタープロフェッショナルですが、 仕上げの風防・ベゼル交換を行いました。ベゼルとケースの隙間にはコジアケ差込口はありません。 ここはテープを巻いた大きめのマイナスドライバーで外し…

SEIKO SpeedTimer 6139-6000 (組立編②)

組立編②です。これで完結としたいところです。 前回はテンプが動いてよかったね、というところまででした。 普通はこの後自動巻きを取り付けるのですが、それを飛ばして日の裏に行きます。 日の裏側の組立にはこの機械の専用機械台を使うことにしたのですが…

SEIKO SpeedTimer 6139-6000 (組立編①)

さて、いよいよ6139-6000の最終回、組立編です。今回も素人作業の詳細を大公開しちゃいます。 まず、香箱を組み立てます。自動巻きの場合、スリッピングアタッチメント(主ゼンマイの外端に 溶接されている、ゼンマイより厚みのある部品。初期の自動巻きでは…

SEIKO SpeedTimer 6139-6000 (分解洗浄編)

ケース編からだいぶ間が空いてしまいましたが、分解洗浄編をお送りしたいと思います。 ケースから取り出す前にローターを外します。そしてケースから取り出したら、針を外します。 12時とか6時に合わせてからビニールシートをかぶせて、剣抜きで3本まとめて…

SEIKO SPEED TIMER 6139-6000 (ケース編)

久しぶりの分解です。久しぶり過ぎて、作業手順を忘れている可能性が大なので、少しでもミスを減らすため 今までにやったことがある機械計を選びました。それがスピードタイマー6139-6000。 ペプシカラーのタキメーターベゼル、回転するインナーベゼルリング…

オワッタ

夏休みが終わってしまいましたが、全く時計に手を付けられませんでした。 嫁と小僧が帰省する際に残していったTo Do list対応と暑さによる気力低下に加え、 たまたま見つけてしまった装甲騎兵ボトムズの動画を全編(52話)見てしまったためです。 30年くらい前…

うまくいかん

オリエントファイネス、セイコーマチック-Rの自動巻き効率改善が成功したので、同様のトラブルを 抱えている時計の修理をしているのですが、どうもうまくいきません。 何度洗ってもパワリザ24時間程度で止まってしまいます。諦めて違うのをやろうかなあ。

SEIKOMATIC-R ひといじり

先週使ったセイコーマチックRですが、微妙にマイナス歩度な点以外は問題なし・・・ と思ったら、手巻き時の感触がひどいことが判明。 重くなったり軽くなったりでまともではありません。 なぜこうなるのかは大体推測できます。切換車なんですよね。 裏蓋を開…

オリエント ファイネスその後

先日やったオリエントのファイネス、とりあえず動いています。 今日はいろいろ思うところがあって、最初に分解したファイネスを引っ張り出してきました。 実はいろいろ不具合が残っているのです。 [菊が回しにくい ▲ぅ鵐ブロックへの注油がダメ(正しい注油…

ORIENT FINENESS 不具合発覚

先日やったオリエントのファイネスですが、その後の使用で不具合が発覚。 日中の使用時は問題ないのですが、帰宅して平置きし、22時過ぎに時計をふと見ると 21時18分くらいを指している。えらく遅れてしまっているのです。 「なんでや?」と思いながら時刻を…

連続稼働時間新記録

ブライトリングのトランスオーシャンクロノグラフです。この時計、ゴールデンウィーク中に動かし始め、 その後昨日まで2.5か月以上に渡り動き続けて来ました。 継続してこれだけ動かし続けた時計は、実はないのです。ある意味快挙です。 週末に外出する時と…

ORIENT FINENESS ULTRAMATIC 35J

今回はオリエントのファイネス ウルトラマチック35Jです。実はこの時計も、同じモデルを以前分解しています。 ウルトラマチックというと、私はどうしてもドイツ フォクトレンダーのカメラを思い浮かべてしまうんです。 だから前回の記事では最初にカメラの画…

SEIKO SKYLINER CALENDAR 21J

久しぶりの更新です。今回は、以前にもやったことがあるスカイライナーカレンダー21Jです。 前回の時計は日車が変色しているため、交換部品取りのドナーとするつもりで落札したのですが、 こちらの方がきれいなくらいなのでドナーとはせず、分解掃除すること…

ROLEX OYSTER COSMOGRAPH DAYTONA 6263

そうなのです。 などと、wakmanndiverさん風の書き出し方をしてしまいましたが、 何がそうなのかというと、ついに買ってしまったのです。 よもや手にすることはあるまいと思っていた、あの時計を。 あの時計の代わりによく似たオメガスピマスプロのアポロ35…

近況

更新が滞ってます。時計分解のペースも大幅に落ちてます。最近になって 小僧の鍛錬のためという名目で、低い山の登山に付き合わされるようになったので、 体力的・気分的に乗ってこないのが理由の一つです。 もう一つは、昨今の日韓・日中問題ですね。このま…

右手と左手

時計を使った時、日付と半日程度ごとの誤差、および止まるまでの時間をメモしているんですが、 最近パワーリザーブが以前に比べて少ないケースが増えてきました。 作業内容に何か問題があって、時間の経過とともに何か不具合が出てきたのだろうか? でも思い…

ORIENT AAA DELUXE第二?減速車交換

もう昨年の話ですが、オリエントのAAAデラックス27Jをやりました。その時、ローターの回転を減速して 伝える減速車に問題があり、巻き上げがうまくいかないことが判明しました。(詳細はこちら) その後、摩耗変形していた減速車の未使用品が見つかったので交…

BREITLING MEMBERS SALON 2013

先週土曜日、ブライトリングのメンバーズサロンに行ってきました。 今のところ欲しいモデルはないですが、3年行ってないのでたまには行くか、というのと、 小僧の社会科見学をかねて東京見物でも、という理由です。 会場を取り囲むような入場待ちの列に並ぶ…

SEIKO 5 DX 5139-7040

今日はセイコーのファイブDXです。ファイブDXはいくつも分解してきましたが、 今回のDXは中身が5139A。初めてのパターンです。51系ではSEIKOMATIC-Pや プレスマチックを過去にやっていますけど、輪列側は似通ってますね。 日の裏側はカレンダー機構が全然違…

所有する時計の行く末

時々考えるのですが、今所有している時計は自分が死んだらどうなるんでしょう。 死ぬ前に自分の意志で手放せればいいんですが、残されたものはやっぱり 二束三文で業者に持って行かれるんでしょうね。「これはいくらで処分しろ」と 1点1点明示した遺書を作っ…

メダリオン複製その2

プラリペアを使ったメダリオンの複製を先日やりましたが、金属色を出すためにスプレー塗料を使ったため 耐久性に難があったし、塗料によりエッジが垂れて見栄えが悪いという難点がありました。 そこで何かいい手はないかと考えた結果、次の手を思いつきまし…

OMEGA SPEEDMASTER PROFESSIONALの衣装替え

もうすぐ衣替えのシーズンですね。だからというわけではなく、前々からやろうと思っていたことですが、 オメガのスピマスプロの衣替えをしようと思います。 ノーマルのスピマスプロの安定した視認性は、まさに鉄板でありますが、安定しすぎていて つまらない…

BULOVA AUTOMATIC 23 JEWELS 11BLACD

今回はブローバの自動巻き時計です。ペットネームが書いてありませんので困ります。 竜頭が異様に大きく、アンバランスに見えるので非純正品がついているのではないかと 思いますが、どうでしょうか? 裏蓋は、いつも通り踊るポニーテールのお姉さん。 機械…

SEIKO LORDMATIC 5606-7191 25J (23J)

もう何度もやっているロードマチックですが、ガラス風防についた深い傷をネタにしようと思って こいつを選びました。 裏蓋を開けてちょっとびっくりしましたが、テンプは動いたので何とかなるかと思います。 日の裏です。粒状の異物がたくさんありますが、さ…

CITIZEN LEOPARD 26J 4-720458TA

つい先日もシチズン72系をやったばかりのような気がしますが、また72系のレオパールです。 風防の傷は多めですが、ブラですから何とかなそうです。裏蓋も大きな傷はありません。 中はたいへんきれいです。分解歴はないのではないかと思えるくらいです。 文字…

メダリオンの複製

先日やったテクノス スカイライトのメダリオンについて、「あんなことをしてみました」と書きましたが、 何をやったかというと複製です。 スカイライトは実は2個目なのですが、最初の奴はメダリオンがついていませんでした。 なければないで別に問題はないの…

TECHNOS Sky Light 25(+8)J プアマンズ12角コンステレーション

今回は、私が勝手にプアマンズ12角コンステと呼んでいるテクノス スカイライトを分解します。 外観は、ガラス風防に目立つ傷がありますが、総体的に程度はまあまあです。 裏蓋のメダリオンも残っています。安いスカイライトの場合はたいていこのメダリオンが…

BUREN SUPER SLENDER 30J Cal.1001Aを分解する

今回は、BURENのSUPER SLENDERをやっつけようと思います。 分解前の状態は、不動、針回しもできず、という状態。 金めっきケースですが、ガラ箱の中で相当揉まれたみたいにラグのめっきが剥げています。 針、文字盤もけっこう傷んでいますが、裏蓋は大きな傷…